多数の大手製造業顧客との取引実績を基盤にしたビジネスプラットフォームによる事業機会の創出
Concept
大手製造業を中心に構成されるユビキタスAIの1,000社超の顧客に対するテクノロジー・サービスの販売を軸に展開するビジネスプラットフォーム
「製造業向けに製品・サービスを販売したい国内のスタートアップ・ベンチャー企業の製品」「学術機関と連携・開発した製品」などの販売や関連サービスの提供
ユビキタスAIの持つ組込みソフトウェアの製品化ノウハウを活かしたベンチャー・スタートアップや学術機関との共同開発による製品化の実現
ベンチャーキャピタルなどの投資家と連携し、製造業向けビジネスに取り組んでいる出資先企業の成長加速
組込みソフトウェア製品の販売で発生する受託開発に対し、パートナー企業と連携
特長
B2Bテクノロジースタートアップの最新テクノロジーの提供
顧客基盤と製品開発ノウハウを活かした「場」と「しくみ」を提供
幅広いニーズに応える多種多様な製品・サービスを提供
ベンチャー・スタートアップ・学術機関と連携
顧客にとって高い価値をもたらす「良いモノ」を提供
インベスターと連携し、ベンチャー・スタートアップの成長を支援
HEXAGONという名称に込めた想い
”HEXAGON”とは、ラテン語で六角形、安定と調和という意味を持ちます。日本では、六角形は亀甲として、長寿、健康、金運の象徴とされます。ユビキタスAI最大の強みである大手製造業を中心とした顧客基盤を活かし、顧客、パートナーなど、この取り組みに関わる人の全てに長期安定と調和、金運をもたらすビジネスプラットフォームとなることを目指します。
賛同企業・団体
2022年6月に活動を開始したHEXAGONは、多くの企業・団体に賛同いただいております。
108
HEXAGON関連ニュース
- 2025.04.18製品ニュース FRAIM株式会社のクラウドドキュメントワークスペース「LAWGUE」の取り扱いを開始しました
- 2025.04.17製品ニュース 株式会社cotoboxのオンライン商標登録サービス「Cotobox」の取り扱いを開始しました
- 2025.03.31お知らせ 「北九州イノベーションゲート」と連携し、企業や行政の課題解決を加速化
- 2025.03.12イベント 【登壇】KITAKYUSHU WORK AND ROLE 2025
- 2025.03.03ウェビナーシリーズ スマートファクトリーへの道:DXツールと技術の徹底解説
主な活動履歴
- 2024.11ビジネス共創イベント「北九州×スタートアップ」開催 ▶︎
- 2023.11「九州・山口ベンチャーマーケット2023」基調講演登壇 ▶︎
- 2023.11北九州ビジネスイノベーションセンター開設 ▶︎
- 2023.06「IVS 2023 KYOTO」登壇 ▶︎
- 2022.11「AIプロフェッショナルサービス」提供開始 ▶︎
- 2022.06「製造業向けビジネスプラットフォームHEXAGON」発表 ▶︎